明治なるほどファクトリー大阪

【大阪】チョコレートの工場見学「明治なるほどファクトリー大阪」予約方法・料金・駐車場・内容は?

株式会社明治が運営する「明治なるほどファクトリー大阪」はチョコレートの製造工程の見学やチョコレートの栄養、健康効果を通して「食と健康」へのこだわりの取組みについて楽しく学べる施設です。

併設する明治大阪工場は1955(昭和30)年に設立された歴史ある工場で敷地面積は13.3万平方メートル。

チョコレート約50品目の製品を生産しています。

記事では「なるほどファクトリー大阪」の予約方法やアクセス、見学内容を紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

※「明治なるほどファクトリー」は全国に7か所(十勝守谷坂戸東海愛知大阪関西)にあり、製造工程の見学、体験、試食ができる工場見学です。

「明治なるほどファクトリー大阪」予約方法・料金は?

工場見学は完全予約制、料金は無料です。

個人2名~10名の場合は、公式サイトのWEBカレンダーから予約します。

1名での予約はできません。

受付開始日は、2週間前の同日9:00です。

また、祝日(工場稼働日)や春休み、夏休み等にはファミリーデー見学会を実施しています。

2名~5名までの家族や少人数グループを一緒に案内する見1回の時間帯の定員は約60名、所要時間は約60分。学会で詳細は公式サイトで発表されます。

見学は月曜から金曜の1日2回開催、1回の時間帯の定員は100名。

所要時間は約90分~105分です。

料金は無料。4歳未満の子どもは入場不可です。

11名以上の団体で予約する場合は、WEB予約ではなく電話予約となります。

  • 予約:完全予約制、WEBサイトまたは電話申し込み
  • 見学日:月曜から金曜の1日2回
  • 予約開始日:2週間前の同日9:00
  • 参加人数:2名から
  • 年齢制限:4歳未満不可
  • 見学開始時間:9:30〜(10:00〜)、13:30〜
  • 見学定員:1回100名
  • 見学所要時間:約90〜105分
  • 定休日:土日、工場休業日
  • 料金:無料
  • 電話問い合わせ:072-685-5031(受付時間:9:00〜16:30)
  • 公式サイト:明治なるほどファクトリー大阪の工場見学

「明治なるほどファクトリー大阪」アクセス・駐車場はある?

「明治なるほどファクトリー大阪」は大阪市高槻市にあります。

アクセスはJR京都線「摂津富田駅」から約1.5km約15分、名神高速「茨木IC」から約4km約15分です。

入場は国道171号線沿いの正門からとなります。

駐車場は自家用車8台、大型バス4台分ですが完全予約制で当日受付は行っていません。

自転車、バイクの駐輪場はなし。

春休み、夏休み、冬休み、祝日は工場内の駐車はできませんので、公共交通機関での来場がおすすめです。

  • 住所:大阪府高槻市朝日町1-10
  • 電車でのアクセス:JR京都線「摂津富田駅」から約1.5km約15分
  • 車でのアクセス:名神高速「茨木IC」から約4km約15分
  • 駐車場:大型バス4台、自家用車8台(無料・予約制)/春・夏・冬休み・祝日は駐車場なし

「明治なるほどファクトリー大阪」きのこの山・たけのこの里の工場見学内容は?

大阪工場で製造しているのは「きのこの山」「たけのこの里」「チョコレート効果」「ガルボ」「マカダミアチョコレート」「マーブル」「チョコベビー」「フラン」「ザ・チョコレート」など。

所要時間は約90分~105分です。

  • 外にはギネス世界記録に認定されたミルクチョコ47万枚分の看板「ビックミルチ」が登場!
  • 見学がスタートするエントランスでは、なるほどファクトリーのキャラクターたちがお出迎え
  • 貴重なカカオ豆の産地や歴史、栽培からチョコレートができるまで、カカオ豆の加工前後、産地による香りの違いなどを体験
  • 「きのこの山」の成型工程から「きのこの山・たけのこの里ファミリーパック」の包装工程までを見学
  • 投票所にて「きのこの山」「たけのこの里」の人気投票を行い結果を楽しめる

「明治なるほどファクトリー大阪」工場見学はお土産ショップがある?

「明治なるほどファクトリー大阪」にはレストランや売店、記念品の販売はありません。

「なるほどファクトリー大阪」はチョコレート製品について楽しく学べる施設です!

ぜひ予約をして訪れてみてくださいね。

明治なるほどファクトリー大阪
Follow Me!!